お知らせ」カテゴリーアーカイブ

酒井ひさお絵画展「こころ連鎖」3023.3.11(sat)-3.19(sun)

今年も大阪市阿倍野区昭和町の
vowSs spaceさんで
個展を開催します!
たくさんの方と顔を合わせ
笑顔になれることを楽しみにしています。

【vow’s spaceオーナーのコメント】
今年もvow’s spaceでは
酒井ひさおさんの個展を開催いたします。
世の中の状況などもあり、何も心配なく集い、
たくさん言葉や笑顔を交わしあえる
環境づくりが難しいこの数年でした。
でも今年は、一人でも多くの方に
酒井さんの作品に出会って、
嬉しくなったり、元気になったり、
気持ちを潤したり、
笑ったりしていただきたいと思っています。
今年のテーマは『こころ連鎖』。
「悲しい連鎖より、幸せの連鎖をイメージして」
描かれる作品たちに、
vow’s spaceで是非出会ってください。

【会 期】
2023年3月11日(土)〜19日(日)
(13日〜15日はお休み)

【時 間】
12:00〜18:00
入場無料 作品は即売いたします。

【酒井ひさお在廊日】
3月11日(土)・12日(日)・
17日(金)・18日(土)・19日(日)

【会 場】
vow’s space2階(1階 ほんま食堂)
〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町5-2-21
Tel / fax. 06-7175-0665

第2回 丹波の森芸術展

第2回 丹波の森芸術展(入場無料)

丹波の森公苑で開催される展覧会に出展します。
原画の展示・販売、
ポストカードや缶バッジも
販売させていただく予定です。

丹波焼の作家さん、木工作家さん、
写真作家さんの作品も
展示・販売されます。

入場料は無料です。
たくさんの方にご覧いただき、
お会いできれば嬉しいです。
どうぞお気軽にお越しください。

【日 時】
令和5年2月25日(土)9:30~16:30
令和5年2月26日(日)9:30~15:00

【場 所】
丹波の森公苑 多目的ルーム
                                                                              
【出展者】
者工房木楽屋 永瀬浩之(木工)
炎丹久窯 清水辰弥(陶芸)
陶幸窯 市野 翔太(陶芸)
atelier tonton 山本 智代(アルコールインクアート)
内藤 ゆうこ(写真)
酒井 ひさお(絵画)
iSome(ファブリックデザイン)
河津 知佳(イラスト)

【内 容】
(1) 出展者による作品展示
(2) 展示作品等の販売

【お問い合わせ】
(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑文化振興部                                                 
〒669-3309 丹波市柏原町柏原5600
TEL:0795-72-5170 FAX:0795-72-5164
Eメール:koen4@tanba-mori.or.jp

12/9~ flatさん(岡山市)で個展を開催します


岡山市北区にある、おしゃれなカフェスペースで
急遽、作品展を開催することになりました。

先日のアート・クラフトフェスティバル in たんばで
作品を気に入ってくださったflatのオーナー様から
ご要望をいただきました。

ひさしぶりの岡山。
知人との再会も、新しいご縁も楽しみにしています。
在廊予定は今のところ12月9日(金)で、あとはまだ未定です。

ひと息つきながら、ごゆっくりお楽しみいただけましたら幸いです。


HISAO ART
酒井ひさお展

【flatさんのコメント】
可愛いだけじゃない…
優しさと力強さに魅了される世界。
ぜひご覧ください。

【会期】
12月9日(金)〜12月17日(土)
(定休日:水・木・日曜日)

【酒井ひさおの在廊日】
12月9日(金) ※他は未定

【会場】
flat
〒701-1153 岡山県岡山市北区富原3481-10
(HOUSE LABO CRAFT craftoffie内)
TEL.090-8717-2772

第35回チャリティーのためのミニアチュール展

姫路市のギャラリー ルネッサンス・スクエアで開催される
「第35回チャリティーのためのミニアチュール展」に
作品を1点出品いたします。
会場には国内外で活躍中の作家約150名の小作品300点余りが展示販売会されます。
入場無料、もちろん観覧だけでもお楽しみいただければ幸いです。
販売に関しては入札によるオークション形式です。
収益金の一部は国連WFP、兵庫県内の福祉施設、盲導犬協会等へ寄付されます。

【会期】
令和4年12月3日(土)~18日(日)
10:00~18:00

【会場】
ギャラリー ルネッサンス・スクエア
〒670-0940
兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2
TEL 079-224-8772

アート・クラフトフェスティバル in たんば 2022


数年ぶりにアート・クラフトフェスティバル in たんば に
出展します!
公園内を歩きながらたくさんの作家さんの作品がご覧いただけます。
心地のよい秋の公園でお待ちしています。
よろしければ遊びに来てくださいね。

【とき】
11月5日(土) 10:00〜17:00
11月6日(日)9:00〜16:00
【会場】
兵庫県立丹波年輪の里
兵庫県丹波市柏原町田路102-3

酒井ひさお絵画展「今」

酒井ひさお 絵画展 「今」

酒井ひさお 絵画展 「今」
2022年3月19日(土)〜3月27日(日)
月・火曜日定休
12:00〜17:30 
vow’s space 1+2階
入場無料

〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町5-2-21
phone/fax: 06-7175-0665
http://vowcafe.net
御堂筋線 西田辺駅 1番出口・JR南田辺駅より各徒歩5分

今年も大阪のvow’sさんで個展を開催いたします。
約30点の展示になる予定です。
今回もみなさんとお会いできるのが楽しみです。
感染症予防対策を行いながら、ホッとひと息ついていただければ幸いです。
ごいっしょに「今」を楽しみましょう。
以下、今回の個展開催に向けてのコメントです。


 夢や目標に向かって進んだ未来に待ち受けるのは、もしかしたら絶望かもしれない。そんな不確かな夢や目標であったとしても、結果はともかく「今」を生きる活力になるということに大きな意味を感じます。
 たとえ夢や目標を見出せないとしても、何が起こるかわからない未来を案ずるより、未来のために苦しむより、不安を取り除く努力を楽しんだり、充実した気持ちで「今」を過ごすことが、とても大切に思います。
 美味しいごはんで満たされた。人に喜んでもらえた。絵や音楽に感動した。何気ない穏やかな時間を過せた。
 そんな「今」を生きられる私たちは幸せですね。
     酒井ひさお

今年も多くの方が楽しみにしてくださっている、
画家の酒井ひさおさんの個展をvow’sで開催出来ることになりました。
力強く柔らかく、私たちを励ましてくれる酒井さんの作品に触れて、
新たな気持ちで春を迎え「今」を楽しみたいと思います。
皆様のお出を心待ちにしております。
     vow’s space

酒井ひさお展~いのちのかたち~

案内はがきのPDFはこちら


【日時】
7月10日(土)~7月25日(日)
午前10時~午後6時(最終日午後5時まで) 水曜休館

【会場】
ギャラリールネッサンス・スクエア
〒670-0940 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2
TEL 079-224-8772  FAX 079-224-8757
E-Mail: r-s@hyogo.panahome.co.jp

姫路市のギャラリールネッサンス・スクエアにて
個展を開催します。
初期のペイント作品から、ペン画の最新作まで
約50点の作品を展示します。
これまで制作を続けてきた中での作品の変化も
楽しんでいただければ幸いです。

ギャラリールネッサンス・スクエアのサイトにも
今回の個展情報を掲載いただいております。
https://www.ph-hyogo.com/gn_event/detail.html?log_no=10&data_no=38

会期中はギャラリーのスタッフの方がご対応してくださいます。
は金・土・日・月曜日の午後はできる限りギャラリーに伺おうと思います。

みなさまのお越しを楽しみにお待ちしています。
どうぞお気をつけてお越しください。

2月19日〜2月28日「酒井ひさお絵画展〜深呼吸〜」開催

「酒井ひさお絵画展〜深呼吸〜」
【会期】
2021年2月19日(金)〜28日(日) ※24日・25日はお休み
12:00~18:00 入場無料 作品即売有り
酒井ひさお 在廊予定日:2月19日 20日 21日 26日 27日 28日
【会場】
vows space+cafe(ほんま食堂)
〒545-0011 大阪市阿倍野区昭和町5-2-21
phone/fax: 06-7175-0665
御堂筋線 西田辺駅 1番出口・JR南田辺駅より各徒歩5分

vows space+cafeのウェブサイト:http://vowcafe.net/

++++++++++

今年もvow’s space(大阪)での個展が始まります。
コロナ渦の状況で展覧会を開催させていただく
今回の個展のテーマや想いはは下記の通りです。
抽象的な言葉でわかりづらいかもしれませんが
ご覧いただければ幸いです。

++++++++++

当たり前が当たり前でなくなった日常
本当に大切なものは何?
大切な人はだれ?
こんな時だからこそ
深呼吸をして 気持ちを整えて
大切なものを見つめ直し
大切な時間を過ごしたいと思います

新型コロナウイルス感染予防対策を万全に
どうぞご無理のないように
お気をつけてお越しください

「丹波の森芸術展」のお知らせ

丹波の森公苑ホール等自主事業
「丹波の森芸術展」の開催について
丹波地域在住の新進気鋭アーティストの活動を応援するとともに、
地域の方々に広く紹介し交流を深めることを目的に
「丹波の森芸術展」を開催します。
展示作品等の販売もあります。
ぜひお気軽にお越しください。

【日 時】
令和3年
2月13日(土)9:00~17:00
2月14日(日)9:00~15:00

【場 所】
丹波の森公苑 多目的ルーム(丹波市柏原町柏原5600)

【入場料】
無料

【内 容】
芸術作品の展示及び展示作品等の販売

【出展者】
大杉康伸(陶器)、河津知佳(イラストレーション)、
酒井ひさお(絵画)、とりこ(ファブリックデザイン)、
原ちとせ(絵画)、山本智代(筆文字アート)、
吉田欣司(木工)、吉竹宏泰(木製玩具)

【主 催】
(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑

【新型コロナウィルス感染防止対策】
(1)来場者のマスク着用徹底。
(2)受付での氏名・連絡先の記入、検温、手指消毒。
(3)入場制限を実施する場合あり。
(4)飲食物の販売なし。

【問い合わせ先】
(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑文化振興部
〒669-3309 丹波市柏原町柏原5600
電話 0795-72-5170 FAX 0795-72-5164

第33回チャリティーのためのミニアチュール展

今年も姫路市のルネッサンス・スクエアで開催の
チャリティーのためのミニアチュール展に
出品させていただいてます。

おかげさまで、これまでは毎回落札していただいており、
出品中の原画は会期中の会場でしか
ご覧いただけないかもしれませんので
よろしれば是非会場でご覧ください。

第33回 チャリティーのためのミニアチュール展
会期:12/5(土)~12/20(日)
時間:AM10:00~PM6:00(最終日はPM5:00まで)
会場:ルネッサンス・スクエア
〒670-0940 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2

今回は入札サイトを開設されていて
サイト上でも作品の閲覧と入札が可能です。
【入札サイト】https://www.ph-hyogo.com/charity/