お知らせ」カテゴリーアーカイブ

第33回チャリティーのためのミニアチュール展

今年も姫路市のルネッサンス・スクエアで開催の
チャリティーのためのミニアチュール展に
出品させていただいてます。

おかげさまで、これまでは毎回落札していただいており、
出品中の原画は会期中の会場でしか
ご覧いただけないかもしれませんので
よろしれば是非会場でご覧ください。

第33回 チャリティーのためのミニアチュール展
会期:12/5(土)~12/20(日)
時間:AM10:00~PM6:00(最終日はPM5:00まで)
会場:ルネッサンス・スクエア
〒670-0940 兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2

今回は入札サイトを開設されていて
サイト上でも作品の閲覧と入札が可能です。
【入札サイト】https://www.ph-hyogo.com/charity/

ポストカード20種類セットの予約販売を開始いたします。

ポストカード20種類セット
予約販売のお知らせ


※たくさんのご注文有難うございました。
 特別価格のご予約は終了いたしました。
 引き続きセット販売を行なっておりますのでよろしくお願いいたします。


かねてよりご要望の多かったペン画作品のポストカード
20種類印刷し、10月28日(水)よりセット販売を開始しました。
原画と同じアラベール紙に印刷した贅沢な仕様です。
そこで、今回はクラウドファンディング的な予約販売を
特別価格で行わせていただきます。

詳細はこちら
http://hisaoart.com/postcard20/
をご覧ください。

ギャラリーページ(2020年度出品作)を公開しました。


2020年開催の展覧会に出品した作品を
閲覧ページいただけるギャラリーページを公開いたしました。
展示ページはこちら

販売可の表記がある作品は原画をお求めいただけます。
ご注文に関しましては、メールやFacebookのメッセンジャー、
Instagramのメッセージ等、ご連絡のつく方法でお知らせください。
ご注文が重複した際はご注文連絡の送信時間が
早い方を優先とさせていただきます。

画像ではありますが
ご都合が合わずご覧になれなかった方や、遠方の方にも
気持ちを込めた新作をごお楽しみいただけましたら幸いです。

町家ギャラリーるり(丹波市)で個展を開催します

兵庫県丹波市の町家ギャラリーるりさんで
個展を開催します。

今回の個展のタイトルは「今だ!」

過ごしてきた過去があって、今がある。
目指す未来は、充実した今の積み重ね。
そんな想いです。

++++++++++

酒井ひさお絵画展
「今だ!」

【会期】
2020年2月14日(金)〜2月18日(火)

【会場】
町家ギャラリー るり
〒669-3309
兵庫県丹波市柏原町柏原291-1
TEL.0795-72-1608
10:00~17:00(17日は20:00まで)

2/1-2/9. vow’s space(大阪)で個展を開催します


vow’s space(大阪)で
個展を開催します!
作品展のタイトルは「はじまり」。
このタイトルには様々な
決意、覚悟、想いが詰まっています。
一緒に楽しんでいただければ幸いです。



酒井ひさお絵画展 〜はじまり〜

2020年2月1日(土)〜9日(日)
12:00〜18:00
(月曜 定休日・2日は食堂のみお休み)
ほんま食堂は会期中も通常営業。
作品は全て販売致します。

【作家在廊予定日】
1(土)・2(日)7(金)・8(土)・9(日)

【会場】
vow’s space + cafe
(ほんま食堂)
〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町5-2-21
※御堂筋線 西田辺駅 1番出口・
JR南田辺駅より各徒歩5分
phone/fax: 06-7175-0665
Web site: https://vowcafe.net/



vow’s spaceの平岡さんが
素敵な文を書いてくださいましたので
ご紹介させていただきます😊

「はじまり」に寄せて
酒井ひさおさんとvowは、個展や三人展など
のいろいろな形の作品発表を重ねながらの
長いおつきあいになります。
酒井さんは抽象画を長く学び、アメリカでも
活動をしてきました。
vowがオープンしてからの数年の間にも、
酒井さんの絵はいろいろな表情を見せながら
変化していきました。
明るい色彩の抽象画や、子供が描くような
無邪気な表現の絵。強い勇気や
ほんの少しの不安を感じるさせるような、
心の世界を見せてくれたり。
近年、酒井さんの絵はより幅広い人たちに
愛され、作品展の開催を望む声が
多くなっています。
福岡の海の見えるギャラリーや、
丹波の森の中の美術館、いろいろな場所で
酒井ワールドが展開されています。
2020年のvowでの作品展に、酒井さんは
「はじまり」というタイトルをつけました。
生きていることの喜びを感じる、
誰にでも訪れる幸福な「はじまり」。
酒井さんの絵と共に、その瞬間を
愛おしみながら、はじまりの一歩を
感じていただけたら幸いです。

vow’s space +cafe(ほんま食堂) 平岡京子

福岡で個展します!(生之松原測候所)

福岡の生之松原測候所で個展を開催します!

会場はオーシャンビューの
素晴らしい眺めが楽しめるギャラリーです。

初日の12月21日(土)と22日(日)は
ぼくも在廊させていただく予定です。

はがきサイズのペン画の他、
初期のころの大きなアクリル画なども展示予定です。

ぜひご覧ください ^_^


++++++++++++++++++++

会場:生之松原測候所

会期:2019年12月21日(土)〜
2020年1月19日(日)
(休業日は月火曜日)
営業時間:11:00-17:00

住所:福岡市西区生の松原1丁目34-35
電話:TEL.092-707-7597

++++++++++++++++++++

『アート2020 干支展』

あさご芸術の森美術館にて
干支展が開催中です。
ぼくも小さな絵を2点出品しています!

ロケーションのいい素敵な美術館です。
ぜひご覧ください。

『アート2020 干支展』

会期:12月7日(土)から2020年1月13日(月・祝)
※年末年始のため、12月25日(水)から
2020年1月5日(日)まで休館します。

会場:あさご芸術の森美術館(ウェブサイト)
2階企画展示室
〒679-3423
兵庫県朝来市多々良木739-3
電話:079-670-4111

毎年恒例の「アート2020干支展」を開催しています。
テーマは2020年の干支「子」。絵画、彫刻、書、工芸など
さまざまな手法を用いて作家がバラエティ豊かに
干支を表現しています。
期間中は作品の販売も行っています。
お気に入りの作品と一緒に素敵な新年をお迎えください。

第32回チャリティーのためのミニアチュール展

今年も2点出品させていただきました!
おかげさまで毎回ご購入いただいておりますので
今回の作品もこの展覧会でしかご覧いただけないかもしれません。
原画をぜひご覧ください♪

作品の一部をトリミングしてご紹介しますね。

 

以下、展覧会の詳細です。
(※ルネッサンス・スクエアのウェブサイトより引用)
__________

第32回チャリティーのためのミニアチュール展
日時:12月7日(土)~12月17日(火)
10:00〜18:00(12月11日は休館・最終日は17:00まで)

会場:ルネッサンス・スクエア
兵庫県姫路市三左衛門堀西の町205-2
パナホーム兵庫1F
TEL.079-224-8772
ウェブサイト: https://www.ph-hyogo.com/gallery/

本展は、国内外で活躍中の作家の小作品を展示・販売し、
収益金の一部を寄付させていただく12月恒例の展覧会です。
今回は、主旨に賛同してくださった152名の作家が出展。
日本画・洋画・版画・デザイン・書・彫刻・織物・
食器・干支の置物など多彩な小作品300点あまりが、
チャリティー価格で、会場いっぱいに並びます。
多くの作家の個性あふれる作品、
多彩なジャンルの作品をご覧になれるチャンスです。
ぜひ、この機会にご来館ください。
皆様のご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

★本展は、会期中に入札していただくオークションです。
展示即売会ではありません。
★本展の収益金の一部は、「国連WFP」、
兵庫県内の福祉団体「ひょうご子どもと家庭福祉財団」、
「兵庫盲導犬協会」に寄付させていただきます。

2019 アート・クラフトフェスティバル in たんば

明日から
10月5日(土)、6日(日)の2日間
丹波年輪の里で開催される
アート・クラフトフェスティバル in たんば に
今年も出品します。
絵の出展はぼく以外ほとんどいませんが、
陶芸や木工の他、
オリジナル作品を手がけるクオリティの高い作家さんたちの
ブースが公園内にずらりと並びます。

ぼくはハガキサイズの原画の他、ポストカード数十種類と
缶バッジ120種類なども展示販売します。

ドライブがてら、楽しんでいただければ幸いです😊
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております!

イベントのサイトはこちら
http://acft.jp/

酒井ひさお絵画展「愛しき生きものたち」

兵庫陶芸美術館のコミュニティーギャラリーにて
個展を開催します。

酒井ひさお絵画展「愛しき生きものたち」
【会期】
2019年4月29日(月・祝)〜5月8日(水)
*5月7日(火)は休館日
10:00〜17:00
【会場】
兵庫陶芸美術館 コミュニティーギャラリー
〒669-2135
兵庫県篠山市今田町上立杭4 TEL.079-597-3961
WEBサイト http://www.mcart.jp/

今回はハガキサイズの絵を30点、
その他のサイズ4点を展示します。

作品リスト(PDF)はこちらでご覧いただけます。

初日から5月5日まではできる限りギャラリーにいる予定です。
不在の時もありますので、お知り合いの方は
お越しの際にご一報いただけると幸いです。

また、5月3日〜5日には
陶芸美術館や周辺で
第13回やきものの里 丹波焼の里 春ものがたりが開催されます。
https://tanbayaki.com/harumonogatari/2019/
窯元の見学や展示即売、期間限定カフェなどもあるようです。

ゴールデンウィークのお楽しみに
よろしければぜひお出かけください。